写真の子機緊急呼出ユニットはバーちゃんの茶の間のテーブル上に置かれて
います。
ボタンを押すと遠方に押されたことをメールで知らせます。
電話が欲しいとの合図をするものです。
赤ランプはボタンが押されたことを記憶します。
遠方でメールを受け取ったらバーちゃんに電話をします。
その時にバーちゃんにボタンを右回しして貰い赤ランプを消します。
赤ランプが消えたら記憶解除操作OKです。
今までに一度も使った事はありませんが、電話した時には時たま押して貰い
動作確認だけは行っています。
この緊急呼出ユニットは寝室、浴室等に自由に持って行きたいところですが
ケーブルが接続されているため自由な持ち運びができません。
後々にはこの問題は解消されます。
今まで紹介した親機・子機で安否確認をしています。
自分の家族は自分で守るものと思っています。
そう言った人のためのシステム提供を行っていきます。
是非気軽に相談下さい。