弊社は「JAEAライセンス企業15号」です。 更新日:2020年1月31日 公開日:2012年5月11日 資格 平成24年4月1日に独立行政法人日本原子力研究開発機構殿より、 添付許可書の通り呼称を使用することを許可されました。 第一回目の延長になります。 続きを読む
タッチパネル画面デバッグ 更新日:2020年1月31日 公開日:2012年5月9日 シーケンス作画 久しぶりに本業のシーケンス設計、画面手直しを行った。 画面手直しは約2年振りで思うようにはかどらなかった。 明日も頑張ってやる予定である。 続きを読む
個人で使用するSH28453型子機火災警報器 更新日:2020年1月31日 公開日:2012年5月8日 センサー 平成24年4月1日より販売開始した新型子機火災警報器の紹介をします。 【機能】 写真の火災警報器は煙を検知すると動作します。 オプションで熱式のものもあります。 【特徴】 1.親機と子機間の通信にはZigbee無線 […] 続きを読む
FPS03型子機センサユニット取付風景 更新日:2020年1月31日 公開日:2012年5月7日 センサー FPS03型子機センサの取付方法を説明します。 1.センサ取付高さは160cm以上として下さい。 2.電源にAC100Vを使用しますので、写真 の様にコンセント近くに取り付けて下さい。 コンセントに付属のACアダ […] 続きを読む
遠隔監視ソフト「みまもっぺ」紹介 更新日:2020年1月31日 公開日:2012年5月5日 ソフト安否確認みまもりシステム 平成24年4月1日より販売開始した遠隔監視ソフト「みまもっぺ」の紹介をします。 【概要】 親機からの受信メール内容(イベント)をインターネットを介して、監視用パソコン に集めて一括監視し、警報を通知します。 【機能】 […] 続きを読む
新型CAL01型呼出ユニット 更新日:2020年1月31日 公開日:2012年5月3日 センサー安否確認みまもりシステム 平成24年4月1日より販売開始した新型子機呼出ユニットの紹介をします。 【機能】 電話が欲しいことを登録者に知らせます。 【特徴】 1.親機と子機間の通信にはZigbee無線を使用。 内部にZigbee無線回路 […] 続きを読む
新型FPS03型子機センサユニット紹介 更新日:2020年1月31日 公開日:2012年5月2日 センサー 平成24年4月1日より販売開始した新型子機センサの紹介をします。 【特徴】 1.親機と子機間の通信にはZigbee無線を使用。 内部にZigbee無線回路が内蔵されています。 2.電源はACアダプタ電源を […] 続きを読む
新型PRMS03型親機の紹介 更新日:2020年1月31日 公開日:2012年5月1日 安否確認みまもりシステム 平成24年4月1日より販売開始した新型親機の紹介をします。 【特徴】 1.親機と子機間の通信にはZigbee無線を使用。 従来は親機と子機間をケーブルで接続していましたが、新型商品は 無線で行っていま […] 続きを読む
子機緊急呼出ユニット(EMC01型) 更新日:2020年1月31日 公開日:2012年4月29日 センサー安否確認みまもりシステム 写真の子機緊急呼出ユニットはバーちゃんの茶の間のテーブル上に置かれて います。 ボタンを押すと遠方に押されたことをメールで知らせます。 電話が欲しいとの合図をするものです。 赤ランプはボタンが押されたことを記憶します。 […] 続きを読む